ブログ

【超初心者必見】AFFINGER(アフィンガー)でシンプルでおしゃれなサイトをデザインする方法

 

・アフィンガーを買ったけ後の設定の仕方がわからない

・導入した後のブログを実際に設定するやり方がむずかしい

・シンプルかつおしゃれな感じのブログの外観をまず整えたい

・超簡単に、朝初心者でもわかるように設定方法を教えて欲しい

 

わたしのおすすめのワードプレスの有料テーマ「AFFINGER」(アフィンガー)はシンプルでかつSEO対策もできデザイン性、カスタマイズ性に優れた超初心者から上級者まで満足いくテーマとなっています。

 

ブログですごい金額をマネタイズしてるブロガーも実際に「AFFINGER」を使っていて結果をだしています。

 

せっかく時間もお金も費やしてブログを運営していこうと決心したなら私はアフィンガーを強くおすすめします!

 

とはいっても、初心者の方にとって、有料テーマを購入した後どうやって設定したらいいかわからないという人も多いのではないでしょうか?

 

私も3年前にブログを始めた時、ぜんぜんわかりませんでした。

 

横に並ぶ黒いバーの全てが意味不明に映ったことを今でも鮮明に覚えています。笑

 

私も無料テーマ、有料テーマ(AFFINGER以外)3つなど試してきましたが、AFFINGERが最強であると思っています。

 

このブログももちろんAFFINGERで作っています。

 

まずは、この記事では次のことをお伝えします!

 

・AffINGERをすすめる理由
・AFFINGERをWPへ導入する方法
・AFFINGERの基本的な設定方法(わたしのブログと同じようなデザインにできます)

 

この記事を読めばワードプレスでAFFINGERの設定方法がわかって、シンプルでかつおしゃれなあなただけのブログがすぐにできちゃいます。

 

私は3年前に初めてブログを開始して、まず無料テーマで初めて挫折、結局有料テーマをまた2つ購入後、最後このAFFINGERにたどりつきました。

 

最初からAFFINGERにしとけばよかったってめちゃ後悔しています。

 

そんな私の失敗からみなさんには初めからサクッと超短距離で合理的にブログ運営をして欲しいって思ってます!

 

私は3年前にブログを開始。1年間SEOで頑張りましたが全く稼げず挫折。AFFINGERに変えて再度取り組んだ結果、今では月50万円以上は稼いでいます。

 

このブロももちろん、AFFINGERを使っています。

 

超初心者のかたは無料テーマや他の有料テーマを使ったことがないと思うので具体的にAFFINGERのどこが他のテーマとくらべて良いのかわかりにくいかと思いますが、私を信じてください!

 

マジで良いです!

 

AFFINGERを使えば、レベルの高いブログのデザイン、そしてその人のやりたいことにあった”痒いところに手が届く”機能を使うことができます。

 

シンプルで使いやすいブログデザインで作ることは、あなたのブログを訪れる人が読みやすいブログ→ファンがつきやすい→SEOが自然と上がっていくブログとなります。

 

細かい機能も後で付け足していかなくても(プラグイン機能といいます)、最初からAFFINGERにはあります。

 

まだAFFINGERを持っていない人はこちらからどうぞ

>>>AFFINGER公式サイトから導入する

 

そしてまだWordPressブログを持っていない方は、こちらの記事から簡単に開設できちゃうのでこちらからトライしてください。この記事も初心者向けにとってもわかりやすく解説方法を書きました。

>>>【超初心者にもわかる】超簡単!WordPressブログの始め方

 

 

ブログテーマはAFFINGERが最強な理由

ブログを始めるぞ!と決めてまだブログテーマが何がいいかわからない人は「AFFINGER6」が最強です。

 

オススメします。

 

なぜならカスタマイズ性、デザインのしやすさ、SEO対策の全てにおいて優れています。

 

”大は小を兼ねる”と言いますが、まさにこのAFFINGERは”大”なんです。

 

私はブログを始めた時、よくわからなかったことや詳しく相談できる人がいなかったためまずは無料テーマのCOCOONやJIN、minimagaなど使ってきました。でもデザイン的にもやりたいことがそのテーマではできず結局最終的に調べた結果、AFFINGERを導入して今は大満足しています。シンプルかつ使いやすい仕様になっていると思います。

 

またAFFINGERを使ってるブロガーや愛用者が多いので、わからないことがあるとすぐにググれば問題も解決するので周りに詳しい人がいない方や初心者のかたにはまさにうってつけです。

 

私は他にもサイトを持っていて、それはminimagaという有料テーマで作ったのですがこのAFFINGERサイト(れんブログ)のほうが気に入っています。

 

また、AFFINGERは月に100万円単位で稼いでる超有名ブロガーの方たちも愛用しているので、支持されている=使いやすい、稼ぎやすいということが実証されていますよね。

[AFFINGER]の特徴をまとめると次のとおり

・デザインがカッコよく洗練されたブログが簡単にできる

・デザインを簡単に整えやすい

・稼いでいるブロガーの愛用者も多い

・利用者が多いのでググればすぐに使い方など解決できる

・SEO対策ができている

・吹き出し、ボタン作り、文字の飾りなど最初からついている

 

迷ってる人がいれば、AFFINGER一択で決まりです。

 

悩む必要なし

 

なにより私も使っているので、色々このブログでも解説記事出していく予定です

 

超初心者の方にもわかりやすいので、遠回りをしたくない方、失敗したくないなって思ってる人にはこのAFFINGERおすすめです。

導入は簡単にできるのでこちらからどうぞ

>>>AFFINGERを導入する

 

もう一度言います。

 

WordPressブログにはテーマが必須となり、無料と有料がありますが、稼いでいくことを少しでも考えているのなら

最初から有料テーマを導入することを強く強くおすすめします。

初めから有料テーマを使う理由は・・・

メモ

・はじめに 無料テーマを導入し、後から有料を入れる場合、デザイン変更に時間と手間がかかる

・吹き出しやボタンなどの機能を加えるのに結局いちいち調べて、プラグインを追加していかなければならない

・最初から思い切って有料テーマにすれば、迷いもなくモヤモヤ感もなくまっしぐらに記事を書くことに集中できる

 

AFFINGERを購入し、ワードプレス に導入する方法

購入から自分のWordPressへの導入方法はとっても簡単です!

 

ここで説明する通りにやっていってください。

チェックリスト

  • AFFINGERを購入する
  • テーマをダウンロードする
  • ブログにインストールして有効化する

「ダウンロード」とか「有効化」とかの言葉に??となっていても大丈夫!

この中で説明していきますよ〜

すぐに導入&設定できるのでここで一緒にやっていきましょう!

>>>AFFFINGERを公式サイトから導入する

 

①AFFINGERを導入する

まずはAFFINGER公式サイトにアクセスします

>>>AFFINGER公式サイトにアクセスする

 

スクロールしていき『今すぐ手に入れる』をクリック!

 

『注文内容を確認』をクリックして案内に従えば購入は完了です!

決済方法はクレジットカードですが、銀行振込もできるのでごあんしんください。

 

>>AFFINGER公式サイトにアクセスする

 

②購入したAFFINGERをダウンロードする

次は購入したAFFINGERを自分のワードプレスに導入していく作業です。

購入が完了したら、「インフォトップ」(AFFINGERの会社サイト)にアクセスして画面右端上のログインボタンを押して

ログインします。

 

 

ログインボタンを押すと、メールアドレス&パスワードを聞いてくるので、購入時に入力した「メールアドレス」と「パスワード」を入力します。

 

ログインすると、メニューから『注文履歴・ダウンロード』を選び、『商品を見る、受け取る』に進んでダウンロードすればOKです。

ダウンロード場所はまずはわかりやすいデスクトップにすると良いかと思います。

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

れん

ブログ初心者・インスタグラマー|ブログxインスタをやりたくてブログ始めました!|モノ紹介垢のインスタフォロワー2万人|インスタ最高月収105万||HSPで会社をやめてインスタグラマー・オンライン複業で生活 \おうち副業で0からでも月10万!/

-ブログ